top of page

めざしているのは、人の心に語りかけるサインです

兵庫県西宮市の「有限会社きむら広告」は、看板製作、看板デザインなど、人の心に語りかけるサインづくりのために、あらゆる技術と素材を常に探求し、あらゆる場所と用途にあわせて、一貫したシステムで企画から製作まで作業を進めることでお客さまニーズに対応してまいります。

夜のバイクライド

取扱いサービス

​看板/Sign

屋上広告サイン、建植型サイン、電照サイン(ネオン、LED、etc)、粘着フィルム加工、アクリル加工、金属サイン加工、装飾テント

印刷/Printing

大型フルカラープリント、大型シルクプリント

企画・デザイン/Planning

グラフィックデザイン、店舗デザイン、ロゴマーク、サインデザイン

その他/Etcetera

店内・ショーウインドディスプレイ(施工・部材)、店内・外掲示板、フロアスタンド、カウンタースタンド、ポスターパネル(ホルダー)、FRP造形

看板の種類

屋外看板

屋外看板

遠くからでも一目でわかる!デザイン性に富んだ高耐久性のものも製作可能です。

ガラス看板

平看板

ガラスのみはもちろん、ガラス+木、ガラス+アクリルなど、お店のイメージに合わせた素材のコラボレーションを提案することができます。

イルミネーション看板

LEDサイン

時に幻想的に、時に賑わいを演出する明るく輝くイルミネーション看板。

装飾テント他

テント・のぼり

大型テント・店舗テント・オーニングテント・間仕切りカーテンテント・看板テント(横断幕・垂れ幕)・組立テントなど

木製看板

木製看板

人に優しい温もりを伝えることができ、老若男女すべてに好印象を与えます。機械による書体だけでなく、手書きの毛筆による文字も承ります。

カットシート看板

カッティングシート

大きな看板だけでなく、ミニ看板やドア・ガラス・窓、クルマなどにも使われ、素材はアクリル・ステンレス・木など様々なものがございます。

FRP看板

箱文字・カルプ文字

とても丈夫で長持ちするFRP。
屋外のオブジェ、遊具だけでなくリアルで目立つ看板としても最適です。

屋外広告物点検業務

屋外広告物点検作業

近年、屋外広告物の事故等が多発しており、屋外広告物点検が各行政により義務付けられております。

お気軽にご相談ください。

取扱いサービス
看板の種類
看板ができるまで

看板ができるまで

① お問合せ

お電話、またはメールにてご依頼を承ります。
お気軽にお問い合わせください

①お問合せ

② ご相談

看板の種類やサイズ、イメージ、その他諸々についてご相談承ります。

②ご相談

③ 現場の確認・調査

必要であれば現場での確認調査、打ち合わせをします。用地の環境から、より有効な看板のご提案をさせて頂きます。

建設現場での打合せ

④ ご提案・お見積り

お打ち合せにより決めていただいた内容でお見積り致します。

④ご提案・お見積り.jpg
④‐1見積無料

⑤ ご発注

正式に注文を承ります。

⑤ご発注

⑥ デザイン作成・確認

看板のデザイン原稿を作成します。修正点など有りましたら再度作成します。
※修正時、別途デザイン料が発生する場合もあります。※データ支給の場合はこの作業はありません。

⑥デザイン作成及び確認

⑦ 看板製作・取付

自社工場、経験豊富な自社職人による製作。確かな技術と設備にて丁寧に製作し、看板の取り付け作業を行います。周囲に気を配り安全に丁寧に作業を進めていきます。

看板製作・取付

⑧ 完成・納品

取付け完了後納品とさせていただき、完成となります!

⑧完成納品
レインボー背景

会社概要

会社名

有限会社きむら広告

代表者

代表取締役 

喜村 謙一(キムラ ケンイチ)

所在地

〒663-8181 兵庫県西宮市若草町1-2-19

電話  FAX

 TEL: 0798-45-1191

 FAX: 0798-45-1195

設立

1989年3月

屋外広告業登録

兵庫県、神戸市、姫路市、大阪府、大阪市、東大阪市、高槻市、堺市、京都市、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県、東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、福岡県、沖縄県

登録番号

屋外広告士登録 

第4584号 喜村芳行

会社概要
アクセス

アクセス

最寄駅 甲子園口駅から徒歩14分
    鳴尾・武庫川女子大前駅から徒歩15分
バス停 小曽根三丁目バス停から徒歩2分

有限会社きむら広告外観

お気軽にお問合せ下さい

ロゴ(小).png
bottom of page